成婚ストーリー
Kizunaの結婚カウンセラーが導いてきた数々の成婚事例のなかから
素敵な出会いのストーリーを、実際にお伝えしたアドバイスをまじえてご紹介。
会員様のお悩みや問題点をしっかりとお聞きして、
分析をしたうえでお世話をする結婚カウンセラーだからこそお伝えできた、
成婚に至るための厳しくも優しいアドバイスをぜひご覧ください。
成婚者の声

結婚にあまり乗り気でない
AIさん

横浜市内の病院で看護師として働くAIさんは、ご本人には強い結婚願望はないもののお母様と話し合いKizunaでの婚活を決意しました。AIさんは現在の仕事にもお給料にも満足しており、休みがあれば学生時代から続けているバレーボールや、夏は海でのダイビングにとプライベートも充実しています。友だちは狭く深くのタイプで、仲の良い友達が結婚してからは実家で同居しているお母様と一緒に行動することが多くなってきました。不規則な勤務時間、職場と自宅の往復で異性との出会いがないのが気がかりです。
それでも仲の良いお母様を
安心させたい・・・
AIさん自身の結婚願望が強くないため、結婚相手や結婚生活に対する希望が明確ではありません。一方で、仲の良いお母様を安心させるため結婚して孫を抱かせてあげたいという希望はあるそうです。ただし、お母様がAIさんの結婚相手に望む条件が厳しく、お母様の認めるような人と今後出会える自信がないと言います。また、これまで好きになる人から恋愛対象と見てもらえなかった経験が多かったそうです。その原因が看護師という不規則な職業のせいなのか、オシャレやメイクが苦手でパッとしない見た目にあるのかと不安を感じています。
•お母様を安心させるために結婚をしたいが、
AIさん本人の結婚願望が薄い
•お母様が認めるような結婚相手を見つけられないのでは?と不安
•不規則な看護師の仕事に理解が得られずフラれたことがある
•オシャレやメイクが苦手で外見に自信が持てない


担当カウンセラー
つくば支店 宮川
結婚するのは自分自身であること
積極的に婚活をする決意が固まった

AIさん自身がどんな結婚を
したいのかを見つめ直すこと

共働き、不規則な勤務や
家事の分担に理解があること

経済的な価値観が合うこと

明るい人柄を重視
「理想の結婚生活を送れる相手」との出会い
Kizunaの担当結婚カウンセラーのアドバイスは「その人のもともとの魅力を引き出すことでイキイキと輝いて見える」ことを目標に豊富な仲人経験から行います。「別人のようにキレイになる」のとは違う、周りの人から「最近とてもいい雰囲気だね」と言ってもらえる、そんな変化をもたらします。婚活への心の持ちようも、外見もブラッシュアップされたAIさんは、お見合いのお申込み件数もたくさんいただけるようになりました。お申込み件数が多いため、担当の結婚カウンセラー(仲人)と相談しながらお見合いの予定を組んでいきました。何人かとお見合いした結果、初対面でも打ち解けることができた、メーカー勤務で夜勤もある2つ年下のSさんと真剣交際することとなりました。Sさんも不規則な勤務ではありますが平日の家事は分担して行い、休みが合う日は思い切り楽しみたいというご希望をお持ちでした。アウトドアやマリンスポーツも得意なこともあり、ダイビングが趣味のAIさんと意気投合したそうです。お互いに体を動かすことが好きなので、アウトドアのレジャーをしながら仲を深めていらっしゃいます。AIさんの結婚を心配していたお母様もSさんの誠実で明るい人柄と、夫婦で協力して生活していきたいというお二人の意志を尊重して祝福してくれているとのことです。そして、親御様も納得のご成婚に至りました。AIさんとAIさんのお母様からKizuna結婚カウンセラーへ「感謝の言葉と笑顔と喜びの涙が」印象に残っています。


成婚にいたる方には、ある傾向があります。
成婚のコツをカウンセラーからお伝えします。