女性の婚活疲れには〇〇が効く!【恋愛心理カウンセラー監修】
News | Topics
多くの人が経験するという「婚活疲れ」。真面目な人ほど陥りやすく、中には「婚活うつ」になってしまう人もいます。
確かに婚活が上手くいかないと「一体いつになったら結婚できるの?」「私のどこがダメなんだろう」といったネガティブな気持ちにもなってしまいがちですよね。
「婚活疲れ」はあなたが婚活を頑張ってきた証しだとも言えますが、ここでちょっと肩の力を抜いてみませんか?
今回は婚活疲れの原因と対処法をご紹介しますので、「最近婚活のやる気が起きない」「もう婚活やめたい」と思っている人は、一度自分に合った婚活スタイルと息抜きの方法を試してみてください。
婚活疲れ、その原因は・・・?
「素敵な結婚を夢見て婚活をし始めたけど、全然上手くいかない」と悩む女性は多くいます。というか殆どの女性が一度は通る道です。中には結婚自体を諦めてしまう人もいます。
ではなぜ婚活でこんなにも疲れてしまうのでしょう?その原因は?
条件に拘りすぎ
婚活歴が長くなればなるほど「せっかくここまで頑張ってきたんだから妥協したくない!」という考えになってしまいがち。
そもそも理想が高すぎて条件に合った人自体がいない場合も。
お見合いやデートまでたどり着けない
実際に会うまでは、書面上のプロフィールと写真でしかあなたのことを判断してもらえません。
直接会って自分の良さを知ってもらいたいと思っても、お見合いやデートまでたどり着けないとがっかりしてしまいますよね。
何回もデートをしたのに最終的にフラれてしまった
何回もデートを重ねて、結婚が現実的になってきたかと思っていたら、最終的にフラれてしまった・・・。
これってかなりショックですよね。
また一から別の人と関係を始めなきゃいけないのかと考えると疲れを感じてしまいます。
周囲からのプレッシャーに疲れた
職場の同僚や兄弟など周りの人たちが結婚し始めると、無言のプレッシャーをかけられているような気持ちになってしまいますよね。
親からはっきり「結婚はまだ?」「早く孫の顔が見たい」なんて言われてしまう人も。
女性らしくしなければというプレッシャーに疲れた
婚活をしているとどうしても「女性らしく」しなければという気持ちになりがち。
いつもと違うファッションや話し方に疲れを感じてしまう人もいます。
結婚相手なんてすぐ見つかると楽観視していた
「結婚したい人たちが集まってるんだから、結婚相手なんてすぐ見つかるでしょ!」と気楽に構えていたのに、いつまでたっても結婚できなくて疲れたという人もいます。
婚活に疲れてしまったそんな時は
「趣味が充実している人は仕事も充実している」というように、人間には息抜きになる何かが必要です。
趣味や好きなことをして、婚活疲れを癒しましょう。
独身の女友達と旅行
仲の良い女友達(できれば独身)と旅行に行って非日常を味わうと、良い気分転換になりますよ。
しかも旅行ネタは婚活の時に話す話題にぴったりです!
自分磨きで自分らしさを取り戻す
男受けは意識せず、自分好みに自分磨きすると気分は爽快!
ネイルにエステに美容室。思いっきりトレンドを意識してみるのもいいかもしれませんね。
体を動かしてストレス発散!
運動することも良いストレス発散になります。
ヨガやジムに行って思いっきり体を動かすなどして、心も体もリフレッシュしましょう。
好きな食べ物を我慢せず食べる
普段は太りやすいから控えているような食べ物も今日は解禁!
男受けを無視して趣味にのめりこむ
ジムやゴルフなど、男性との出会いを期待して趣味を選ぶという人は、実は結構います。
婚活に疲れたときは、男受けは一切考えず自分の趣味に没頭するのも良し!
しばらく婚活はお休みする
働きながら婚活もするというのは結構大変なことです。
婚活に疲れてしまったときは、しばらく婚活はお休みして充電期間にするのもよいですね。
いつもと違うタイプの男性と会ってみる
条件に拘りすぎている人には、ぜひこれを試してください。
例えば「身長、年収、学歴」を男性の条件としているならば、この条件はまるっと無視して共通の趣味の人に会ってみるのも一つの手です。 「共通の趣味の男性と会ってみたら、今までにないほど話が盛り上がって、お付き合いに至った」など、実はよくある話しなんですよ。
婚活の最大の魅力の一つは、「普段の生活では出会うことのない男性と出会えること」です。
せっかく色々な男性と出会うチャンスがあるのに、条件にだけ固執し、他の多くの男性と会わずに切り捨てるのはもったいないことです。
婚活に疲れてしまったら、色々なタイプの男性に会ってみると、意外と新たな発見があるかもしれませんよ。
違う婚活方法を試してみる
婚活ブームの今、結婚を前提とした出会いの場は多種多様にあります。
例えば、1対1でしっかり話したいなら結婚相談所、効率よく1度に色んな男性と話したいなら婚活パーティーなど。他にも映画好き限定など同じ趣味同士の婚活パーティーやBBQ婚活パーティーなどフランクなものもあります。
自分に合った婚活スタイルを探してみるのもいいのではないでしょうか?
まとめ
「どうして私は選ばれないの?」
「なぜ次のデートまでいけないんだろう」
など自分自身を振り返ってみることも必要なのかもしれませんが、あまり深刻に悩みすぎてしまうとネガティブ思考に陥ってしまい、婚活疲れになってしまいます。
時には「この人とは縁がなかったんだな」「いい練習になった!ありがとう!」くらいの軽い気持ちでいたほうが婚活は上手くいくと思いますよ。